アイリッシュ・セッター Irish Red Setter

鳥猟犬(Gundogs)

外観:
レッド・アンド・ホワイト・セッター(いとこ種)とは異なり、アイリッシュ・セッターは前肢がしっかり立ち、バランスと質の良さに満ちた俊敏な犬です。 アイリッシュ・セッターの印象的な外見は、洗練されていて美しく、頭部は細く引き締まり、マズル(鼻口部)はほどよい深さがあります。
胴体は効率的な構造になっており、胸は深く、肋骨はよく張り、四肢は筋肉質です。 被毛は短く細かく、耳、脚、胸、尾には長く羽毛状の飾り毛があります。 毛色は赤褐色またはチェスナットレッドで、黒い毛は混じっていてはいけません。 胸、額、足に白い斑があっても容認されます。

体高:63〜69cm
体重:27〜32kg

飾り毛はできる限りまっすぐで豊かであることが望まれます。

発展の歴史:
ゲール語で “Modder Rhu”(モダー・ルー、赤い犬)と呼ばれます。 この犬種の歴史は15世紀までさかのぼります。 アイルランドでは、レッド・セッター(19世紀初頭まではレッド・スパニエル)は、アイルランドの猟師たちにとって不可欠な存在でした。 人類に知られる最古の犬種というわけではないものの、このレッド・セッターはもっとも純血が保たれ、最も知的かつ運動性能の高い鳥猟犬の1種と考えられています。
今日でもこの犬種は、フィールド・ワークの実用性が重視されています。 この赤いアスリートはまさに、ギャロップで活躍するために作られた犬です。

公認団体:
FCI、AKC、UKC、KCGB、CKC、ANKC

性格:
訓練しやすく働き者のアイリッシュ・セッターは、紳士的で魅力的な家庭犬でもあります。 しつけしやすくハンサムなこの犬は、週末の狩猟仲間としても、愛情深く忠実な家庭犬としても理想的です。 優雅な容姿も魅力のひとつです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました