アメリカン・コッカー・スパニエル American Cocker Spaniel

鳥猟犬(Gundogs)

外見:
アメリカン・コッカー・スパニエルは、頑丈でコンパクトな体格をもつ小型の鳥猟犬です。 きれいに整えられた洗練された頭部は、魅力的な特徴のひとつです。
小型でありながら、筋肉質な後肢によりスピードと持久力が確保されています。 頭蓋は丸みを帯びており、頬にふくらみはありません。 目は丸く、縁がややアーモンド型になっており、表情豊かです。耳は葉状で長く、下がっていて、毛に覆われています。
被毛は長く、絹のように柔らかく、豊富に生えています。 毛色は、黒(黒地にタンポイントありも含む)、黒以外の単色(タンポイントのあるものも含む)、またはパーティカラー(斑点のある毛色)に分類されます。

体高:35~38cm
体重:11~12.5kg

発展の歴史:
アメリカン・コッカー・スパニエルは、イングリッシュ・コッカー・スパニエルの直系にあたります。アメリカにおけるスパニエルの歴史は、イギリスよりもさらに遡る可能性があり、イギリスでは少なくとも400年前から存在していたと考えられています。
アメリカでは、理想的な形や大きさ、体格、骨格、被毛などを求めて改良されてきました。 その結果、原種のイングリッシュ・コッカーとはかなり違う姿になりました。 1940年代にようやく公認団体によって、別の犬種として認められるようになりました。
今日では、アメリカン・コッカー・スパニエルは、スポーティング・グループの中でも最も小型の犬種になっています。

公認
FCI、AKC、UKC、KCCB、CKC、ANKC により公認。

性格(CHARACTER)
アメリカン・コッカー・スパニエルは、今でも有能な猟犬とされますが、実際には伴侶犬やショードッグとしての役割が大きくなっています。
その特筆すべき性質は、知性と愛情深さです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました