外観:
がっしりとした筋肉質の体格で、コンパクトな構造を持ち、まるでオリンピック級の水泳選手のような体つきをしています。 泳ぎ続けることで鍛えられた筋肉がこの犬の特徴です。 被毛は豊かで、前脚と大腿部を除く全身を覆っています。 被毛には2タイプあります。 長くゆるやかに波打ち光沢のあるタイプ、もう1つは短くて粗く、密なタイプです。 毛の刈り方(クリップ)も2種類あります。 ライオン・クリップと作業用であるレトリバー・クリップが一般的です。 毛色は白、黒、茶などがあり、マーキングのあるものも無いものも、ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグとして認定されています。
体高:40~56cm
体重:16~25kg
発展の歴史:
ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグは一般には鳥猟犬のグループに属しますが、牧畜犬として分類されることもあります。 ポルトガルの漁師たちは長きにわたってこの犬を使い、網で魚を追い込んだり、逃げたタラを回収したり、釣り道具を取り戻したり、岸で船を見張らせたりしていたためです。 その姿は、アイルランド・ウォーター・スパニエルや他のヨーロッパの水猟犬の祖先と類似しており、さらに古代には、家畜や羊、ラクダの牧畜にも使われていたという説があります。 今日ではショー用の犬としての人気も高まっているが、頑健な印象を与える立派な水猟犬です。

公認団体:
FCI、AKC、UKC、KCGB、CKC
性格(Character):
この犬の陽気な表情と魅力的な外見は、多くの人々に関心を持たせ、初めてこの犬に接する人でも、その高い知性、勇気、そして疲れを知らない献身的な性格にすぐに惹かれてしまう。ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグは、素晴らしい家庭犬であり、スポーツマンのよき相棒でもある。

コメント